Top|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12

20051123 2005/11/23
キモノ: 500円ウール
帯: 昼夜帯
羽織:黒地に小花

休日だったので、オーツーへキモノで。羽織は東寺ガラクタ市で800円だった。帯は少し短めなのでひと巻き少なくして引き抜きにしている。帯揚げ帯締めしてしまえば結構ごまかせる。
20051120 2005/11/20
キモノ: 黒地に白ドット
帯: 風香京袋帯 小花柄

泊まりに来た葉月が帰るので、キモノ姿の彼女に合わせて。風香の京袋帯は芯が柔らかいので締め易い。
20051119 2005/11/19
キモノ: アンティーク 多色水玉ライン
帯: 桃

大学のサークルの飲み会。大学のマークが桃なので、帯は桃に。こちらの会では私のキモノは定着している。
20051112 2005/11/12
キモノ: 500円ウール
帯: 燕柄昼夜帯

山田広野活弁ショーを見に横浜まで。山田広野を見に行くときはキモノで、というのを先週決めたので早速またキモノ。数を重ねて覚えてもらおうという図々しい魂胆。帯は引き抜きで。裏地が帯揚げのグリーン。ツボ。
20051106 2005/11/6
キモノ: チェック紬
帯: 風香 黄緑水玉京袋帯

大雨なのに懲りずにキモノ。足元は少し濡れたが、この紬は水に強くて助かる。この日は下北に山田広野の活弁を見に行く。初体験だがスッコーンとはまる。その後上海好吃で鍋と蛇と酔っ払い蟹を食べる。
20041127 2004/11/27
キモノ: お仕立てウール
帯: 風香つくり帯
羽織: 風香(ポリエステル)

初めての作り帯。着付けは想像以上に簡単だが身体に沿わない。たれの部分が上に折り目がついてしまった。ドライブでずっと座っていたからか。このサマーウールの袷は重い。アンサンブルで作ってしまったが失敗か。暖かいけど。
20041017 2004/11/20
キモノ: 500円ウール
帯: 紬地両面帯

欅際にかこつけたサークルのOB会に参加。10人程度の飲み会だけど。
帯は両面紬地。角出しにいいかなと思っていたら思いのほか芯が柔らかいので、引き抜きにして結んだ。帯付での外出はおかしいので、ストールを羽織った。
20041113 2004/11/13
キモノ: 会津木綿(姫木綿)
帯: コットン自作帯
羽織: 風香(ポリエステル)

写真は羽織なし。帯は角だし。前帯の幅が広めの自作帯。しっかり着ているように見える。一瞬地味かと思える帯締は、こういう洋服感覚のときに存外に使える。
20031129 2003/11/29
キモノ: 緑地水玉銘仙
帯: アンティーク クローバー帯

くるりの羽織フェアへ葉月と。雨が降る。
20031122 2003/11/22
キモノ: fu-ka.bis ストロベリー
帯: fu-ka.bis 両面帯

欅祭のOB会へ。
20031107 2003/11/7
キモノ: ウール 母のお下がり
帯: 居内商店 バラ半幅帯
羽織: 白地に小花

池袋を散歩。
20031103 2003/11/3
キモノ: 会津木綿(姫木綿)
帯: 豆千代モダン半幅帯

11月1日から3日まで湯布院と福岡を旅行。両親と。
20021130 2002/11/30
キモノ: 緑地水玉銘仙
帯: 格子帯
羽織: 花唐草風銘仙羽織

こまきさんと翠ちゃんと豆千代など。西荻でお茶。
20021123 2002/11/23
キモノ: チェック紬
帯: 幾何学刺繍

欅祭OB会に参加。このキモノで葉月をキモノ道に引き込む。
20021103 2002/11/3
キモノ: 青紫花柄銘仙
帯: 花紋帯

羽織: 花唐草風銘仙羽織

くるりの羽織フェアへひとりで。