Top|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12

20060826 2006/8/26
キモノ: fuka-bis sasanoha
帯: 風香 つくり帯

ことさんがオーツーに入るから、ということでふらりとゴールデン街にのみに行く。昼間は近所を散歩して新しい発見があったり、お友達が出来たりしてよい日。
20060806 2006/8/6
キモノ: fuka-bis sasanoha
帯: レース京袋帯

葉月とタイ料理を食べに新宿へ。風香のポリ紗紬は風を通すし張りもあってとても涼しい。浴衣女子をたくさん見かけた。嬉しいけれど、「そんながら選ぶのならキモノを着ればいいのに…」と思う方もいて複雑。
20050821 2005/8/21
キモノ: つばめ浴衣(ギャル系)
帯: 兵児帯 夢工房

お友達の主催するキモノフリマで銀座に行ったのち、麻布十番の夏祭りへ。今年最初で最後の夏イベント。フリマでは夏キモノ女子が溢れていて浴衣は貧相だったが、麻布十番では浴衣女子ばかり。さまざまな浴衣姿を堪能できたので目の保養に。
20050820 2005/8/20
キモノ: つばめ浴衣
帯: 綿麻半幅

神宮球場へ。阪神戦。粋な着こなしのこむぎさんと、アンティーク系のうさぎさんの間を取って古着に今ものの帯。やはり半幅帯が気になって帯締、というか帯飾り代わりに帯留。ゲームはボロ負け。
20050812 2005/8/12
キモノ: fu-ka.bis 夏のカフェシリーズブルーベリー
帯: ポリ 紗八寸献上柄

掛け持ちデートの日で、パフェを食べ、焼酎を飲み、健康にはまったく無関心でいたい日となりました。「鮮やかなグリーンで」といわれるほどにグリーンが強すぎたかな…。長さもたっぷりしていて固さもあっていいけれど、もう少し薄い色のほうがいい。
20050811 2005/8/11
キモノ: アンティーク 絽地つばめ
帯: 古着のポリ?
帯あげ、帯留もつばめ

ひさびさのアンティーク。つばめコーデ。襦袢は綿麻なので風が通って涼しいものの、蒸すのでやはり暑さはあり、汗をかく。アンティークで汗をかくのが怖くなっている。木綿やポリの洗える部分をとても評価している。
20050810 2005/8/10
キモノ: fu-ka.bis 水玉ローズ
帯: 綿麻半幅帯(ヒネモスノタリ・ロマンチカ)

浴衣では落ち着かないので襦袢を着てキモノとして。透け感はあるので盛夏にも合うかと。綿麻半幅は固さもしっかりしていて、形を作るにはよいかもしれない。帯締めに帯留めもつけてしっかり名古屋風に。帯留は紫織庵のつばめ柄。
20050806 2005/8/6
キモノ: fu-ka.bis 水玉ローズ(浴衣)
帯: アンティーク 単帯

ポリの浴衣初挑戦だが、やはり綿より張りがないので、襦袢があったほうが着崩れしにくくて着易い。1年ぶりの浴衣は涼しい。帯は単を兵児帯風に文庫にした。つばめ帯留めは飾り。帯締めはあったほうが私の目が落ち着く。
20040822 2004/8/22
キモノ: fu-ka.bis 夏のカフェシリーズ・ブルーベリー
帯: アンティーク 麻の紬帯

なおこと江戸東京博物館へ。半衿はコットンレース。ポリ紗は軽くて涼しい。なおこは浴衣で私はこのキモノで会ったのだが、江戸東京博物館は浴衣の人は一割引だったが、キモノの人は割引がなかった。
20040809 2004/8/9
キモノ: fu-ka.bis 夏のカフェシリーズ・ブルーベリー
帯: 夢工房 両面兵児帯

関西へ旅行。nobuさんとお会いする。半衿はたまご色の麻の洋服地。帯締めと色を合わせた。このブルーベリーは涼しげな色合いなので、ややもすると顔映りが暗くなりがち。半衿の黄色が効いたかなと自画自賛。
20040808 2004/8/8
浴衣: コーマ地 紺地に燕
帯: 豆千代モダン 半幅帯

ちょっとしたおでかけで、半幅帯にお財布を引っ掛けて出かけたら、落としてしまった。半幅でお財布を引っ掛けるのはやめようと反省。お財布は運良く交番にそのまま届けられていた。悪運の強い燕ちゃん。
20040807 2004/8/7
浴衣: 竪絽 柳と燕柄
帯: 夢工房 両面兵児帯

夏のイベントに浴衣を着て出かけていないことに気がつき、上野公園の夏祭りへ。非常にしょぼかった。この浴衣は昨年自分サイズでお仕立てしたもの。身体に合ってるものは着易い。色はギャル浴衣の色だが、私はピンクに強い。
20030824 2003/8/24
キモノ: アンティーク 小千谷縮
帯: 麻の紬帯

葉月と『桃ヲトメ』の打ち合わせ。
20030823 2003/8/23
浴衣: ろうけつ染め古着の浴衣
帯: 博多帯

飲みに行く。飲みすぎる…
20020815 2002/8/15
キモノ: 紗のツバメ
帯: アンティーク 銀通しの秋草刺繍

ジュンのうちに遊びに行く。一人暮らし準備だった。
20020814 2002/8/14
キモノ: 紗のツバメ
帯: 豆千代モダン水玉帯

ツバメキモノでヤクルト戦を観戦。勝った。
20010819 2001/8/19
キモノ: 川越唐桟
帯: 博多半幅帯

軽井沢経由で草津へ。この時期に単は暑かった。薄物と単がイマイチ分かっていなかった。
20010810 2001/8/10
キモノ: お召し
帯: アンティーク 百合刺繍帯

ゼミの子の結婚式2次会へ。顔映りが悪かったので、子のキモノはこれ以来着ていない。