Top|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12

20060513 2006/5/13
キモノ: モダン市松オレンジ(風香)
帯: ハッピートランプ(風香)

職場の元先輩の結婚パーティ。単のキモノを用意していたのだが肌寒い日だったので急遽、袷に。キモノは着ているだけでおしゃれに見えるので気軽なパーティならいいけれど、それでもこの市松格子にトランプ柄はカジュアルすぎたかな、と少し後悔。
20050521 2005/5/21
キモノ: たまき木綿
帯: アンティーク 桃博多帯

吉祥寺日和に、葉月と参加。もう会津木綿は重いかもしれない…と思いつつ、毎年5月の3週目はここのところこのたまき木綿を着ているようなので、いつまで続くか試してみよう。葉月は阿波しじらで夏仕様。また夜にはキモノ男子のヨヘ君にもお会いした。男子キモノ着るべし!
20040531 2004/5/31
キモノ: チェックの紬(現代もの仕立てなおし)
帯: 居内商店 バラ柄コットン半幅帯

早稲田で散歩。
洋服の人と歩くにはピッタリの普段着キモノ。半幅帯なのに帯締と帯留を。これが入ることで全体がしまるので、なるべく帯締めはしたい。
20040524 2004/5/23
キモノ: 居内商店 姫木綿(会津木綿)
帯: アンティーク 中国帯

大学時代の友人たちと池袋でお食事。黒・紺×グリーン、水色と、色数はなるべく控えめにして洋服コーディネート。紺地に黒の帯を合わせるのは珍しいかもしれない。
20040515 2004/5/15
キモノ: 呉服かんだ 川越唐桟
帯: アンティーク 中国帯

大学時代のゼミ友が結婚するので、お祝いに両国でちゃんこ。江戸っぽく唐桟に歯下駄で粋っぽく。私が着物を着てるのを初めて見る人もいたので、新鮮。
20030525 2003/5/25
キモノ: 会津木綿(姫木綿)
帯: アンティーク 昼夜帯

神楽坂に浴衣の展示会を見に行く。同行のとっしーもキモノ。なおこはここで浴衣を買う。
20030517 2003/5/17
キモノ: 会津木綿(ミッソーニ縞)
帯: 自作コットン両面帯

新宿アンティークフェアへ。その後とっしーのおうちにキモノを頂きに。
20030504 2003/5/4
キモノ: 矢羽根風銘仙
帯: アンティーク 綴れのバラ単帯

うれし屋さんの展示会で渋谷パルコへ。
20020503 2002/5/3
キモノ: チェック紬
帯: 絹更紗

平和島骨董まつり。
20010526 2001/5/26
キモノ: 縫い取りお召し
帯: 麻帯

袷に麻の単帯をしている。初めてうそつきで出かけた。